ジャズ界のトップたちを率いて:大西順子『Baroque』Live
 贅沢な一夜だった。
 ジャズ・ピアニストの大西順子が現役バリバリのトップ・プレイヤーを東京に連れてきてライブをする。新作CD『Baroque』のプロモーションも兼ねてということなのだろうが、フロントのホーン・セクションにニコラス・ペイトン(tp)とジェイムズ・カーター(s,flほか)、ワイクリフ・ゴードン(tb)の3人が並ぶのだから豪勢なものである。それも9月30日のジャスト・ワン・ナイト。会場の渋谷・Bunkamuraオーチャードホールは当然の賑わいだった。
 予定の開演を15分ほど過ぎたあと7人の男たちを伴って真っ赤なドレスの大西が登場した。立派な体格の黒人男性に囲まれた大西は文字通り紅一点。なのだけど、この大西というピアニストは豪胆な「腕力」を持つ人だから、やっぱりスタートからガリガリにすっ飛ばすのだった。白い肌にまばゆい赤のドレスは、ストロングな個性を隠すためにあったのか。大西のリーダーシップのもと(彼女の背中から「君たち、せいぜい気合入れてやんな!」というメッセージが読み取れる)、キューバン・ルンバを基本軸に男ども7名が混沌としたリズム&ソロ・バトルを繰り広げるのだった。コンガ(ローランド・ゲレーロ)とハーリン・ライリー(ds)に、もう一人打楽器奏者がいればさらに見事だろうとは思ったものの、アタマからコレだからね。当夜の8人は内部的にも最初から盛り上がっていたようで、いや、もしかしたらこの時すでに「失速」しかねない状態にあったのかも知れない。それほどにハード・ドライブしていたのだった。


 曲はアルバム『Baroque』から選ばれたもの。大西の長年の相棒であるレジナルド・ヴィールに、ハーマン・バーニーが加わるダブル・ベースという構成も、実に巧みで、彼ら2人の前に立つホーンがまた素晴らしかった。男性的で汗が飛び散るようなサックス・プレイの(バス・クラリネットなども)カーターを舞台下手側に、真ん中に立つのが超売れっ子のニコラス・ペイトンである。ペイトンは終始、クール(オレが世界一、って感じね)。その音は静謐からクレイジー・トーンへと無理なく流れ、まったく凄いテクニシャンでありました。ワイクリフ・ゴードンのプレイもお見事。彼はミュート・トロンボーンの名手として有名だけど、全編にトーン&リズム・コントロールが美しいのだ……こういうことって、ライブだとさらによくわかる。
 大西順子、その音楽的特質とは「情熱の演出」に長けたプレイヤーであるということだ。そして彼女の心の中にチャールズ・ミンガスがあることも、このライブはよく教えてくれた。あの、起伏に富んだリズムと多様な音楽的景色の切り替えの中から熱く燃える情感をあふれさせること、それはミンガス、なのだろう。先人を、大西は確かに受け継いでいる。
 素敵なコンサートだった。
 予断だが…(熱演のあまり?)ドラマーのハーリン・ライリーの腕がつって、交替するというライブを初めて目撃した。当夜を統括した千葉プロデューサーによれば「この人誰?」だったのだそう。でもこの男性(トミー・キャンベル)も上手いんだよね。なぜ? ふしぎー。
(文・藤田正)

コンサートを終えて(by Beats21.com)

( 2010/10/01 )

第4回「コザ・てるりん祭」を終えて 文・藤田正
音楽評論家・中村とうよう氏の投身自殺に寄せて:
博多でゴリゴリ、圧倒的なサンタナ・ナイト
「第3回 コザ・てるりん祭」 photo by 森田寛
世界から東博へ、役者が勢ぞろい。「写楽」展がはじまる
藤岡靖洋 著『コルトレーン ジャズの殉教者』を読む
東京セレナーデ Live at 赤坂GRAFFITI
祝・満員御礼:10.25「ディアマンテス結成20周年記念」
Introducing...エリック福崎を紹介する
お報せ:「ディアマンテス結成20周年記念ライブ」は定員に達しました
書評:長部日出雄著『「君が代」肯定論〜世界に誇れる日本美ベストテン』
書評:西原理恵子、月乃光司著『西原理恵子×月乃光司のおサケについてのまじめな話』
誕生釈迦仏がセイ・ハロー:「東大寺大仏 天平の至宝」展、始まる
イサム・ノグチの母を描いた力作『レオニー』、11月に公開
アルコール依存症の実状を正面から描いた『酔いがさめたら、うちに帰ろう。』
ジャズ界のトップたちを率いて:大西順子『Baroque』Live
映画『瞳の奥の秘密』:現代アルゼンチンでいまも燃える「汚い戦争」の怨念
十代のジョン・レノンを描く:『ノーウェアボーイ』、11月5日から公開
きちじょうじのなつやすみ:河村要助の世界<その2>
上々颱風LIVE「デビュー20周年記念!スペシャル」を観て
大西順子
ジャズ界のトップたちを率いて:大西順子『Baroque』Live
ジャズ
講演「竹田の子守唄 名曲に隠された真実」---藤田正@高野山
博多でゴリゴリ、圧倒的なサンタナ・ナイト
MBS「はやみみラジオ」から:「テレサ・テンという人生」
スペシャル・ラテン・ナイト! ウィリー・ナガサキ&コンボ・インぺリアル
ウィリー・ナガサキ CD『MIDNIGHT RUMBA』発売記念スペシャル・ライブ!
祝・満員御礼:10.25「ディアマンテス結成20周年記念」
藤岡靖洋 著『コルトレーン ジャズの殉教者』を読む
あの昭和20年:日本の敗戦と世界の音楽
成長する歌姫・今井美樹
「だるまやの、こんな音楽を聴いて欲しい!・2」
60年代ソウルとオーティス・レディング
「アメリカ人にとっても最後の未知・テキサスの辺境音楽」 
ハリケーン・カトリーナ(2):ファッツ・Dも! ミュージシャンの安否情報
MBS「はやみみラジオ」から:エルビス・プレスリーとその時代
電子書籍:岡本郁生著『もう一つのアメリカン・ミュージック』が完成!
ルイ・アームストロング
ジョージ・マーティン(ロック)
ハイチのトップ・パーカッショニスト、アゾール
3月21日 しょうちゃんの蛇に三線/藤田正
辺野古での反基地フェスティバル:週刊金曜日でレポートします
表紙へ戻る