チケット・プレゼント:アップリンク「MUSIC DOC.FES.」
UPLINK
 アップリンクが設立20周年を記念して、世界の音楽ドキュメンタリー作品を集めた「ミュージック・ドク・フェス」を開催する(2006年1月27日〜)。
 ミックス・テープにまつわるコピー問題、違法性をテーマにした『MIXTAPE』(2005年)、ニューヨークのパンク〜アンダーグラウンドの流れを追った『KILL YOUR IDOLS』(2006年)、アラブ最高の歌姫であるファイルーズをテーマとした『愛しきベイルート』(2003年、写真)ほか、実に多様な作品が並んでいる。
 Beats21は、この映画祭の中で1本お好きな作品をご覧いただけるチケットを10枚プレゼントする。
*UPLINK 20th anniversary event「MUSIC DOC.FES.」
 2007年1月27日から 渋谷の「UPLINK X / UPLINK FACTORY」で公開
*チケットご希望の方は、以下のフォームへ、住所、お名前、年齢を明記の上、申し込んでください。締め切りは1月22日(月)。
発表は、チケットの発送をもって替えさせていただきます。


Beats21推薦作品『愛しきベイルート/アラブの歌姫』

「ミュージック・ドク・フェス」のラインナップを見て、ちょっと驚いてしまった。
 トラジェディを追った『ドラジェディ』(2005年)や『MIXTAPE』(同年)といったヒップホップ系や、レゲエの『ラスタファリアンズ』(同年)、ジャズの『サン・ラー』(1980年)があって…と、このあたりはぼくのお好みだが、タンゴの『12タンゴ』(同年)からアバンギャルド・ピアノ(どういうピアノだ?)のマーガレット・タンを追いかけた『アート・オブ・トイピアノ』(2004年)、そして現代音楽の大物『ジョン・ケージ』(1992年)もある。
 よく集めたなーという印象なのだが、中でもプレスシートの筆頭にあった『愛しきベイルート』(2003年)が、ぼくには特に目を惹いたのだ。アラブの音楽、あるいは文化を少しでもかじったことのある人なら、必ずや知っているはずのその名前、ファイルーズ(あるいはフェイルーズ)を「追った」作品である。 
 ファイルーズ。キューバ音楽のセリア・クルース、ジャパン音楽の美空ひばりのような、スーパー・ヒストリカルな女性シンガーですね、彼女は。その人が生まれ故郷であるレバノンでどれほど愛されているかを、町で苦労して働いている運転手さんや、ええところの奥様(?)、パレスチナ人などにインタビューしまくっている映画が『愛しきベイルート』なのです。だから彼女を実際に「追った」フィルムなのかどうかと言われると、ちょっと困る。でもやっぱりこれは彼女を「追っている」作品だと思うな、ぼくは。なにしろ、宗教的な深刻な対立があり(彼女はマロン派キリスト教徒)、イスラエルほかの隣国を巻き込んでの内戦〜テロもあって、あの(行ったことはないんだけど)美しいレバノンは何度もズタズタになってきたわけだけど、その無数の嘆きの涙を、やさしく拭き取る天女のような存在がファイルーズなのだ…ということを伝えんがためにこの映画は作られたように思う。つまり天女や、神さん仏さんってのは、人の「うむい」(沖縄語)の結晶体だから、その「うむい」がどんなものであるのかを、『愛しきベイルート』は幾つものインタビューに彼女の歌(カセットやレコード)を重ねて、絞り出す。ベイルートの人たちの言葉や人生物語にほとんどすべての時間を費やしたのは、こういう狙いがあったのだろう。
 ただ、この映画が悲しいのは、そして「歌」というものにとって深いテーマを投げかけてくるのは、かつては銃口を向けあい、敵対したであろう人たちが、同じように彼女を愛してやまないことだ。「私はファイルーズの歌が好きだ」という一言の向こうに、レバノンという土地、ひいてはアラブの、もしかしたらすべてが浮き上がっているのかもしれない。そんな重い映画でもある。そして、ご存知のように、この映画の制作が終わった2006年7月、イスラエル軍がレバノン南部を空爆し、かつての虐殺の地、カナは再び嘆きの町と化した。
 映画には、つかの間の平穏…ビルには無数の銃弾の跡が見えるけど…を生きながら、レバノンを、ファイルーズを語る人々が映っている。そんなレバノンと、悲劇のニュース映像が頭の中でどうしても重なる。
 歌って何? 単になぐさめ? 歌の「正体」を考えるにも…いやいや、こういう教育的指導のような言葉もむなしい『愛しきベイルート』だった。
 では天女ファイルーズ、彼女は映画で姿を表わすのだろうか。
 …ぼくは何にも言いません。
(文・藤田正) 

UPLINK「MUSIC DOC.FES.」:http://www.uplink.co.jp/musicdocfes/

( 2007/01/16 )

好評発売中! 『ブルースの百年』 by 藤田正&中村政利
2015年2月6日 発売! 「ボブ・マーリー よみがえるレゲエ・レジェンド」
ウィリー・ナガサキ CD『MIDNIGHT RUMBA』発売記念スペシャル・ライブ!
第4回「コザ・てるりん祭」の内容、決定!
スペシャル・ラテン・ナイト! ウィリー・ナガサキ&コンボ・インぺリアル
ウィリー・ナガサキ 5月の東京Live決定
ウィリー・ナガサキ「サンタナ・ナイト」in 博多
ウィリー・ナガサキ&コンボ・インペリアル:vol.4 は4月18日
第3回コザ・てるりん祭、4月4日に開催:
アルベルト城間と河村要助の世界:「”ラテン”で繋がるぼくらの友情」展
UPLINK
6週間もの全米ツアーを追ったドキュメント『ジプシー・キャラバン』公開
チケット・プレゼント:アップリンク「MUSIC DOC.FES.」
パラダイスって、この題名がまず…映画『パラダイス・ナウ』
映画『ジャマイカ 楽園の真実』について
11月20日 しょうちゃんの蛇に三線/藤田正
MBS「はやみみラジオ」から:映画と音楽で体験するアフリカ
セリア・クルース
写真で見る:ファニア・レコードのスターたち(60's〜80's)
キューバが生んだ最高の女性歌手、セリア・クルースさんの葬儀に7万5千人
ブラック・ミュージックの祭典 in キンシャサ:映画『ソウル・パワー』公開
米・同時多発テロ/3枚の義援CD、緊急制作に入る
サルサの名門レーベルが消滅か?/RMMが売却へ
「マンボラマToyko」推薦CD:ジョニー・パチェーコ『ア・マン・アンド・ヒズ・ミュージック エル・マエストロ』
Beats21だけの全曲解説『モア・ザン・マンボ/ジ・イントロダクション・トゥ・アフロ・キューバン・ジャズ』
Soul Live in Africa:幻のフィルムが映画『ソウル・パワー』として公開
サルサの2大巨頭が来日:エディ・パルミエリ、オスカル・デレオーン
大規模な慈善公演「パバロッティ&フレンズ2001」開催
美空ひばり
ひばり、そして『対論 部落差別』(組坂繁之、高山文彦)
Introducing...エリック福崎を紹介する
MBS「はやみみラジオ」から:「テレサ・テンという人生」
無料講演:美空ひばり〜その人生と人権
11月26日、11月27日 しょうちゃんの蛇に三線/藤田正
黄金のヒットメイカー、阿久悠の世界・其の一
饒辺愛子(よへん・あいこ)[沖縄]
MBS「はやみみラジオ」から:山口百恵はなぜ[伝説]であり続けるのか?
竹中労(たけなか・ろう)
8月21日 しょうちゃんの蛇に三線/藤田正
表紙へ戻る