11月3日、11月4日 しょうちゃんの蛇に三線/藤田正
「関節」
十一月三日(土)

 関節が痛い。ひとさし指の、付け根に近い、第二関節のほうが特に「う」って感じ。三線を持つ左手は、たとえれば力士が四股を踏むとき地面に根を張るかのようにガバとマタを割るけど、あのような形をずっと続けているから関節に無理がかかる。おかげさまで小ぶりの鍋くらいだったら、柄をもつこともなく、左手で簡単につかめるようになりました。
「松前中」
十一月四日(日)

松前中学校校章
 愛媛県に「松前」と書いて「まさき」と読む町がある。その松前町には松前中学があって、この中学から、文化祭へ来ないか? というお誘いをいただいた。今日はその当日、伊予はうららかな秋の光につつまれていた。
 松前中学ではぼくが書いた『竹田の子守唄 名曲に隠された真実』(解放出版)を教材代わりに人権教育が行なわれていて、昨年の三年生諸君はほぼ一年がかりでこの歌の全貌をレポートと映像にまとめた。このレポートの内容が素晴らしくて、また情熱にあふれていて、読んだぼくは正直、驚いたのだった。二十世紀(特に後半)は、子ども、十代、若者と呼ばれる人たちが新しい文化をリードした。ぼくもその巨大な時代の流れに乗った一人であるから「子どもの力」は充分にわかっているはずなのに、自分がオトナになってしまうとやっぱりオトナは十代を下に見ようとする。だから松前中の前三年生のレポートを手にした藤田さんというおじさんはビビるのね。彼らを(心のどこかで)ナメてたから…。
 文化祭に呼ばれて、ぼくは光栄に思った。だいたい性格がずうずうしいものだから、向こうに校舎が見えたあたりからもう松前中の卒業生みたいな気分になっていた。ぼくの故郷と同じ港のある町だし、なんだかバイブレイションがあうな〜とも思った。この松前中に、ぼくの好きな音楽の、その音楽の中に隠されている「にんげん」の思いと願いを学ぶ若者がいる…改めて、光栄なことだと思った。
 松前中の文化祭は音楽にあふれていた。各学年の合唱から、吹奏楽部へと至る曲の構成もよくて、特に三年生の「HEIWAの鐘」には泣かされた(この歌は作詞作曲が仲里幸広。仲里さんは沖縄出身のミュージシャンだ)。
 三年生たちは歌う…ぼくらのうまれたこのほしに、きせきをおこしてみないか…だって。これまでオトナは、なにをしてきたのか、子どもたちが問いかけている。だが、この設問に百点の答案を提出できるオトナは、おそらくこの世に一人もいないはずだ。そんなこのほし、地球。はたして「HEIWAの鐘」を、子どもはオトナがうたうことを許してくれるのだろうか。
吹奏楽部 on stage
 午前の部、最後のプログラムは、五十四名も在籍するという吹奏楽部の演奏である。たいしたレベルだった。管も弦もリズムもよくまとまって、これまでずいぶん練習をかさねてきたことを、その力強いアンサンブルが存分に伝えていた。それでも今年は「金」を取れなかったんですと語る部員たちの悔しそうな顔がまた、良かった。
元唄を歌う三年生
 午後は、再び三年生の合唱による「竹田の子守唄(元唄)」でスタート。そのあとぼくがお話をしたのだけれども、元唄を歌う竹田のおばあちゃんの古い録音を聞いてもらったら、おぉ、と会場となった体育館のあちらこちらから声が上がったのは嬉しかったですね。こんなの初めて。松前中の仲間は音楽が見えていると感じた瞬間だった。

amazon-『竹田の 子守唄 名曲に隠された真実』(CD付)

( 2007/11/05 )

3月3日 ≪しょうちゃんの蛇に三線≫
 「篠原有司男2」
2月2日 ≪しょうちゃんの蛇に三線≫
 「りんぼー祭」
10月30日 ≪しょうちゃんの蛇に三線≫
 「地図にない村」
10月12日 ≪しょうちゃんの蛇に三線≫
 「2010年の琉フェス」
9月29日 ≪しょうちゃんの蛇に三線≫
 「ペルー大使館」
8月22日 ≪しょうちゃんの蛇に三線≫
 「Dチラシ」
6月20日 ≪しょうちゃんの蛇に三線≫
 「誠仁師 in 東京」
6月19日 ≪しょうちゃんの蛇に三線≫
 「ひとがら」
6月9日 ≪しょうちゃんの蛇に三線≫
 「おへんろ」
6月3日 ≪しょうちゃんの蛇に三線≫
 「タトゥー」
5月31日 ≪しょうちゃんの蛇に三線≫
 「かたる」
5月20日 ≪しょうちゃんの蛇に三線≫
 「かっちゃ」
5月11日 ≪しょうちゃんの蛇に三線≫
 「ふたなよしひ」
4月30日 ≪しょうちゃんの蛇に三線≫
 「タトゥー・セラピー」
4月28日 ≪しょうちゃんの蛇に三線≫
 「ロベルト・杉浦」
4月21日 ≪しょうちゃんの蛇に三線≫
 「ブロック・パーティ」
4月17日 ≪しょうちゃんの蛇に三線≫
 「第2回 コザ・てるりん祭 photo by 森田 寛 vol.7」
4月16日 ≪しょうちゃんの蛇に三線≫
 「第2回 コザ・てるりん祭 photo by 森田 寛 vol.6」
4月15日 ≪しょうちゃんの蛇に三線≫
 「第2回 コザ・てるりん祭 photo by 森田 寛 vol.5」
4月14日 ≪しょうちゃんの蛇に三線≫
 「第2回 コザ・てるりん祭 photo by 森田 寛 vol.4」
4月13日 ≪しょうちゃんの蛇に三線≫
 「第2回 コザ・てるりん祭 photo by 森田 寛 vol.3」
4月12日 ≪しょうちゃんの蛇に三線≫
 「第2回 コザ・てるりん祭 photo by 森田 寛 vol.2」
4月11日 ≪しょうちゃんの蛇に三線≫
 「第2回 コザ・てるりん祭 photo by 森田 寛 vol.1」
4月10日 ≪しょうちゃんの蛇に三線≫
 「うちなーからじ」
4月2日 ≪しょうちゃんの蛇に三線≫
 「モーリー」
4月1日 ≪しょうちゃんの蛇に三線≫
 「2回目のてるりん」
3月19日 ≪しょうちゃんの蛇に三線≫
 「遁ぎれ、結婚」
6月4日 ≪しょうちゃんの蛇に三線≫
 「てるりんパン」
5月30日 ≪しょうちゃんの蛇に三線≫
 「上原直彦」
5月25日 ≪しょうちゃんの蛇に三線≫
 「クレイ」
3月30日 ≪しょうちゃんの蛇に三線≫
 「ゆきー」
3月28日 ≪しょうちゃんの蛇に三線≫
 「マニー・オケンド」
3月23日 ≪しょうちゃんの蛇に三線≫
 「よしもとパワー」
11月24日 ≪しょうちゃんの蛇に三線≫
 「カムイ伝講義」
11月20日 ≪しょうちゃんの蛇に三線≫
 「アレックス・コックス」
11月14日 ≪しょうちゃんの蛇に三線≫
 「竹田の筑紫さん」
10月2日 ≪しょうちゃんの蛇に三線≫
 「日比谷と半蔵門の」
9月1日 ≪しょうちゃんの蛇に三線≫
 「知念大工・二〇〇八」
8月21日 ≪しょうちゃんの蛇に三線≫
 「Wヤング」
8月16日 ≪しょうちゃんの蛇に三線≫
 「ウークイ」
8月14日 ≪しょうちゃんの蛇に三線≫
 「ウンケー」
8月8日 ≪しょうちゃんの蛇に三線≫
 「大久保公園」
7月23日 ≪しょうちゃんの蛇に三線≫
 「あんやんてぃんどう」
7月17日 ≪しょうちゃんの蛇に三線≫
 「誠仁先生」
7月15日 ≪しょうちゃんの蛇に三線≫
 「宮城島」
7月10日 ≪しょうちゃんの蛇に三線≫
 「廻る命」
7月8日 ≪しょうちゃんの蛇に三線≫
 「サカイトオル」
7月7日 ≪しょうちゃんの蛇に三線≫
 「朝大さんの後輩たち」
7月6日 ≪しょうちゃんの蛇に三線≫
 「ダリの沖縄」
7月1日 ≪しょうちゃんの蛇に三線≫
 「四味線の脅威」
6月1日 ≪しょうちゃんの蛇に三線≫
 「ひみつ会議だ」
3月31日〜4月3日 ≪しょうちゃんの蛇に三線≫
 「園田青年団」
3月21日 ≪しょうちゃんの蛇に三線≫
 「かぎやで風」
3月19日 ≪しょうちゃんの蛇に三線≫
 「ディスク・ガイド」
3月12日 ≪しょうちゃんの蛇に三線≫
 「腱鞘炎」
2月25日 ≪しょうちゃんの蛇に三線≫
 「30周年」
2月23日 ≪しょうちゃんの蛇に三線≫
 「記者会見」
1月4日 ≪しょうちゃんの蛇に三線≫
 「伽羅」
12月30日、12月31日 ≪しょうちゃんの蛇に三線≫
 「真南蛮」 「えにし」
12月27日、12月28日 ≪しょうちゃんの蛇に三線≫
 「マスク」 「せんゆう」
12月22日 ≪しょうちゃんの蛇に三線≫
 「浅草寺」
12月20日、12月21日 ≪しょうちゃんの蛇に三線≫
 「調子笛」 「ちむぐくる」
12月14日〜12月16日 ≪しょうちゃんの蛇に三線≫
 「コザ、コザ!」
12月11日、12月12日 ≪しょうちゃんの蛇に三線≫
 「ひさしぶり」 「鏡よカガミ」
12月6日〜12月9日 ≪しょうちゃんの蛇に三線≫
 「五十回忌」「市民病院」「篠原有司男」「河合谷小」
12月4日、12月5日 ≪しょうちゃんの蛇に三線≫
 「琉ぬ風」 「オモテの拍子」
12月1日、12月2日 ≪しょうちゃんの蛇に三線≫
 「孝行イモ」
『照屋林賢のだれでも弾ける簡単沖縄三線入門』
表紙へ戻る